帰ってきました、故郷へ②
こちらアンダルシア地方ではセマナサンタ(復活祭)が終わったところ、4月の中旬を過ぎたのにまだ雨がちの小寒い日が続いています。今年のセマナサンタはとても寒くちょっと鼻がスース―しています。雨で中止になった行列(プロセシオン)もありました。私はセマナサンタが大好きですが、今年はあまりしっかり行列を見ている時間はありませんでした。でもちゃんと見たことのない行列を見に行って後を追ってしばらくキリスト像を拝みました。好きなマリア像があってへニル川に見に行きました(写真)。カトリックでもないのでそんなに熱心になるのもおかしいかもしれませんが、どうもここに居ると洗礼を受けたような気持になるのはどうしてでしょうか。
そろそろ帰らなくてはならないのにまだ会ってない友人、知り合いなども沢山いて心は焦っています。全部の人達には会えないと分かっていてもここで会っておかないと二度ともう会えなくなるのでは?と思い、会いたい人にはできるだけ会っています。自分の年齢も考えておかないといけないですし。また戻ってくるのに時間が掛かり、先のことは分からないのですから。
さてグラナダもフラメンコの季節がやってきます。私はもう帰るので残念ですが、アク―スティカ倶楽部のフラメンコブログ(カチューチャ便り)でこれから徐々にお伝えしたいと思っています。